更新日:
プログラミング言語Rubyの開発者である「まつもとゆきひろ氏」が島根県松江市在住というご縁から、島根県ではRubyやOSSを中心にIT産業の振興や、若者のIT人材育成に10年以上取組んできました。
近年、「地域・地方」への関心の高まりとともに島根にも注目が集まり、多様なワークスタイルの実現や優秀な人材を求めて、40社以上のIT企業がサテライトオフィスを開設しています。
腕のあるエンジニアであれば地方でも自分に適した魅力的な仕事と生活環境の両方が手に入れられる、そんな時代がきているのではないでしょうか。
当日は島根に移住した先輩エンジニアから、島根暮らしのリアル話を聞くことができます。
日 時:2017年12月13日(水)19:00~21:30(18:30開場)
会 場:株式会社パソナテック 新宿オープンソースラボ セミナールーム
住 所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー22階
参加費:無料
対象者:地方暮らしに興味のあるエンジニアの方、島根県に興味のあるエンジニアの方
第一部 「先輩エンジニアによる移住トーク」
・株式会社ネットワーク応用通信研究所 前田 修吾氏(Rubyコミッター、Iターン歴18年)
・株式会社プロビズモ 天野 裕介氏(Uターン歴2年)
・株式会社e-Front 佐々木 大輔氏(Uターン歴3年)
第二部 「交流会」 島根の地酒を片手に、地方でのエンジニアライフを語り合い
島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。
島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。