更新日:
“島根で働きたい”というエンジニアと、県内IT企業との交流イベントを開催!
近年、都市部からIT企業の進出が増えていたり、地元の面白い企業に注目が集まる島根県。
「実際、地方でのキャリア形成ってどうするの?」「自分のスキルを生かした仕事はあるの?」……など、皆さんが感じる不安を解消します。
あなたにぴったりの一社に、ぜひ出会ってください。
⇒Facebookのアカウントがある方は、青ボタンからイベントページへ行き、「参加する」ボタンで申込みできます。
<プログラム>
●プロフィール
伊藤直也
ニフティ、はてな取締役CTO、グリー統括部長を経て2013年9月よりKaizen Platform, Inc. 技術顧問。10年間、ブログやソーシャルブックマークなどの開発に携わる。昨今は開発組織マネジメントに注力。著書に『入門Chef Solo』(達人出版会)『サーバ/インフラを支える技術』『大規模サービス技術入門』『Chef実践入門』 (技術評論社) など多数
>>講演に向け、伊藤氏島根入り決定!?実況中継はこちらで公開
島根県に立地するIT企業が都内に集結。県内IT企業の情報収集や、気になることを採用担当者から直接聞けます。
まだ具体的に転職を考えていない方にも、多くの企業と出会える情報収集の場として利用もいただけます。
>>出展企業決定!詳細はこちら
首都圏以外に在住し、イベントに参加できない皆さまにお会いする機会として、IT人材コーディネータとの面談会を福岡・広島で開催します!
具体的にまだ転職を考えていない方でも、ご相談を受けつけます。
●福岡会場:2015年9月11日(金)
●広島会場:2015年9月12日(土)
※時間・場所は、参加申し込みいただいた方にご連絡します。
イベント開催までにIT人材コーディネータと面談ができます。
島根県に知縁がないという方で、定住に不安がある方には、ふるさと島根定住財団の担当者に「しまねの暮らし」について質問いただける場所もご用意いたします。
イベントへの参加申し込み者の方には、島根県内IT企業の求人情報を定期的に配信いたします。
住みたいエリアの住宅情報や、家族で移住する場合の、配偶者の仕事情報の相談にも乗ります。
島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。
島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。