> イベント > 島根に移住したITエンジニアと話す会(7月18日・オンライン)

島根に移住したITエンジニアと話す会(7月18日・オンライン)

更新日:


オンライン開催決定☆

参加費無料 / 服装自由 / 要予約 / 定員制 / 参加特典あり


島根・地方でITを活用して生活することに興味をお持ちですか?
IT WORKS@島根では、島根での生活やIT仕事についてざっくばらんに会話できる会を企画しました!
名前はそのままですが「島根に移住したITエンジニアと話す会」@オンライン。

当日は、島根に移住したITエンジニア3名に参加いただき、各ITエンジニアと参加者3〜4名で気軽な感じで話していただきます。

今回はオンライン開催ですので、興味がある方はぜひ気軽にお申し込みください。
前半の「ITエンジニアと話す会」の後には、
・IT人材コーディネーターへのキャリア相談(個別)
・ふるさと島根定住財団への移住相談(個別)
なども実施する予定です!!
※当日の面談枠は埋まりました。ご希望の際は、イベントとは別の日で調整させていただきます。

今回話が聞けるITエンジニア

大石和也さん(バルトソフトウエア株式会社 津和野開発室)
大石和也さん
バルトソフトウエア(株) 津和野開発室

埼玉県志木市出身。
高校・大学で情報システムを学び、東京の生保システム子会社に入社。
SEとして10年間勤めた後、2017年4月にIターンで津和野へ移住し、バルトソフトウェアに入社。
大石さんからのコメント「少しでも島根に興味を持ってくだされば嬉しいです」。

>>大石さんの移住の経緯はリレーブログで!

岡見依子さん(株式会社イーグリッド)
岡見依子さん
(株)イーグリッド

山口県出身。東京から2020年2月にIターン。
東京にはない自然やゆっくりとした時間を得たいと考え、島根の転職イベントへの参加を機に転職。
岡見さんからのコメント「最近移住したばかりのため島根のことでお話しできることは少ないですが、定着していく過程などはお話できるかと思います。」

西川大器さん(株式会社ソニックムーブ)
西川大器さん
(株)ソニックムーブ

奈良県出身。大阪でのイベントを機に、2015年6月に島根に転職・移住。
現在は、スマホアプリをメインに開発。
西川さんからのコメント「実際に暮らさないとわからない良さが島根にはあると思うので、私のようにエイヤっと移住してみては?」

>>3人にQAに答えていただきました! 島根に移住した理由は? どうして今の会社に?などなど。3人について知りたい方はこちらをチェックしてください。

どうして島根でIT?

近年、都市部からIT企業の進出が増えていたり、地元の面白い企業に注目が集まる島根県。
「そろそろ島根に帰りたい」「どんな企業があるのか、知りたい」「島根で働きたい!」という
エンジニアの皆さまの参加をお待ちしています!

島根県内IT従事者数推移

もっと島根のIT事情がわかる動画(3分)を用意しました。どうぞご覧ください。

【参加特典】島根県IT企業の訪問ツアーにご招待

本年度の島根IT企業訪問ツアー(無料・抽選)は、今回を含む、IT WORKS@島根主催のイベント参加者の中からご招待いたします。

※2月下旬の開催予定。詳細は検討中

島根県IT企業の訪問ツアー

開催概要

■日時

7月18日(土)10時〜12時30分(個別の相談希望者は、13時10分頃まで)

■定員

定員:12名を予定。 20名
(※受付は先着順になります。参加申込者多数により定員枠を増やしました。定員数を超えてからのお申込みはキャンセル待ちとなります)

■対象

・将来、島根県にUIターンを考えているITエンジニア
・島根県を含むその他地方への移住・転職を考えているITエンジニア

■タイムスケジュール

※タイムスケジュールは仮です。当日までに多少変動する可能性があります。

10:00〜12:30 セッション1〜4
ITエンジニア または ふるさと島根定住財団とのセッション
12:40〜13:10 個別相談
IT人材コーディネーターへのキャリア相談/ふるさと島根定住財団への移住相談
※希望者が多数の場合、別の日時に時間調整をお願いすることがございます。

■会場(オンライン)

イベント当日は、オンラインツール(ZOOM)を利用します。参加者は事前のサインアップやアプリケーションのインストール等をおすすめしております。
当日に接続いただく会場ルーム(URL)は、イベント開催週に、参加者にメールにてご案内いたします。

申し込みフォーム

※メールアドレスの入力間違えなどにご注意ください。事務局からの連絡がつかなかった場合は、キャンセルとして扱わせていただきます。

※イベント登録いただいた方は、IT WORKS@島根への登録手続きも進めさせていただき、メールマガジン等で定期的に求人情報などを提供させていただきます。


Share this post :

島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。

島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。

「IT WORKS@島根」に登録

>> すでに会員の方はこちらからログイン