> 求人情報 > 生きるを良くする技術欲。/株式会社テクノプロジェクト

生きるを良くする技術欲。

株式会社テクノプロジェクト

更新日:

テクノプロジェクト
テクノプロジェクト
テクノプロジェクト

■山陰最大規模のシステムインテグレーター
1984年の創業以来着実に業容を拡大し、山陰地区で最大規模のシステムインテグレーターへと成長してきました。

■島根から全国へ<人と社会のつながりをICTで結ぶプロ集団>
地元・島根で行政・医療・介護・流通・学校・図書館・製造など幅広い分野で人と社会のつながりをICTで結び、それが全国的な展開につながり高い評価を受けています。

■「人材こそ最大の経営資源」を具現化したLife and Wellness経営
当社では「Life and Wellness経営」というスローガンを掲げて、社員が心身ともに健康で永く活躍できる職場づくりを行い、「人材開発」、「働き方改革」に柱をおいています。

求人情報

職種 オープン系SE・PG/Web系SE・PG/汎用系SE・PG/プロジェクトマネージャー(オープン系)/プロジェクトマネージャー(Web系)/プロジェクトマネージャー(汎用系)/プロジェクトマネージャー(ネットワーク)/基盤系エンジニア(サーバ・インフラ設計)/ネットワークエンジニア/データベースエンジニア/フィールドエンジニア/OS・パッケージソフト開発/研究開発・品質管理・テスト・評価/ITアーキテクト
仕事内容 ・ソリューションビジネス
(自治体、医療、教育、金融・流通等の各分野における顧客向けシステム提案、システム分析・設計、プログラミング等)
・パッケージビジネス(マーケットリサーチ、パッケージ開発、販売支援、顧客導入支援等)
・クラウドサービスの提供(SaaS、ホスティング、iDC(インターネットデータ センター)運用等)
・開発言語:Java、Ruby、VB、C、COBOLなど
求める能力 プログラミング経験またはシステム構築経験またはシステムエンジニア経験
給与 入社時基本給 210,000円~350,000円
入社時年収 400万円~800万円
40歳モデル年収(2020年実績より) 管理職700万円、リーダー620万円
勤務地 島根県松江市学園南2丁目10-14 タイムプラザビル、島根県松江市玉湯町布志名767番地63
勤務時間 8:40〜17:30(休憩60分)
テレワーク勤務制度あり
手当 通勤手当、時間外勤務手当、家賃補助手当、勤務地手当、テレワーク手当ほか
昇給・賞与 昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生 確定拠出・給付年金、互助会、慶弔金、ジョイメイトしまね、
クラブ活動(野球、ゴルフ、マラソンほか)、富士通トータル保険、資格取得の報奨金
休日・休暇 週休2日制(土・日曜日、年2回土曜日出勤あり)、祝日、年末年始、年次有給(10〜20日)、慶弔、フリー休暇、積立休暇ほか

企業情報

会社名 株式会社テクノプロジェクト
業種 システム開発、パッケージ開発、SI、ITコンサルティング、ネットワーク、クラウド・ASP
事業概要 "・ソフトウェアの受託開発 ・情報システムの構築および保守 ・自社ブランドソフトウェアの販売 ・クラウドサービスの提供 ・その他各種ITサービスの提供"
設立 1984年3月1日
代表者 山中 茂
従業員数 225名
資本金 1億円(授権資本4億円)
本社所在地 島根県松江市学園南2丁目10-14 タイムプラザビル
事業所 島根県松江市学園南2丁目10-14 タイムプラザビル、島根県松江市玉湯町布志名767番地63、東京都港区浜松町2丁目11番16号 ユーワビル4F、島根県出雲市渡橋町372番地1 飯国ピアノセンター 2F
URL http://www.tpj.co.jp/

関連インタビュー


Share this post :

この求人が気になったらコーディネーターに連絡

    島根エンジニアとして働きたいと思ったら
    「IT WORKS@島根」に登録。

    島根県内の最新求人情報の紹介や、
    定住までバックアップをします。

    「IT WORKS@島根」に登録

    >> すでに会員の方はこちらからログイン