★島根Labでは人材サービス・派遣サービスはおこなっておらず、在籍するエンジニアは基本自社内で作業をします。
★2017年12月、自社グループのサービス『Job-Hub』がRuby biz Grand prix 2017でソーシャルイノベーション賞を受賞しました!
※現在15名のメンバーが在籍しています。20代から40代と、幅広い年齢層のエンジニアが活躍中です。
創業40年を超える東証一部上場・総合人材サービス会社パソナグループの一員としてIT領域に特化してHRサービスを展開してきた株式会社パソナテックが、2017年9月1日に松江市朝日町に『島根Lab』を開設いたしました。エンジニアの採用・育成による雇用拡大、また産学連携を通じて島根県および松江市の産業振興を図ることを目的とした“新しい形”の開発拠点です。
松江にいながら東京本社はじめ都市部のチームと連携して大規模システム開発に携わることができます。
2016年11月より島根大学にて当社社員が現役エンジニアとして講師を務める特別授業『システム創成プロジェクト』に参画。島根で活躍できるエンジニアの育成と雇用創造に力を入れています。
==============
2020年8月にオフィスをリニューアルしました。
■1脚4万円のオフィスチェアを全員分新調
■一人当たりのスペースを十二分に確保
■セカンドモニターを全員に支給(希望者には自宅用も手配)
※現在コロナ禍においてはテレワーク(在宅ワーク)推奨中
==============
職種 | プロジェクトマネージャー(PLも可) |
---|---|
仕事内容 | ※島根Labでは人材サービス・派遣サービスはおこなっておらず、在籍するエンジニアは基本自社内で作業をします。 ※現在15名のメンバーが在籍しています。20代から40代と、幅広い年齢層のエンジニアが活躍中です。 【業務内容】 Webシステム構築におけるプロジェクトマネージャーとして従事いただきます。 【期待すること】 この部署は⽴ち上げ間もない部署になります。そのため、プロジェクトも作ることができますし、技術⾯だけでなく⼈材育成、組織運営などのマネジメント⼒にも期待しています。⾃ら何かを作り上げることに興味を持って取り組んでいただける⽅を募集しています。 《プロジェクトの実績例》 ・福利厚生サービス会社向け会員メール配信システム開発 ・人材紹介会社向け人材管理システム開発 ・流通系IT会社向けショッピングモールiOSアプリ開発 ・人材派遣会社向けスタッフ管理システム開発 ★『島根Lab』は下記の機能を有する開発拠点です。 1.開発機能:東京を中心に全国で受託した開発案件をニアショア開発します。 2.産学連携機能:島根大学はじめ現地の教育機関と連携し、学生のプログラミングに対する興味喚起、知識向上を図る取り組みを実施します。 ※派遣サービスをおこなう拠点ではありません 島根Labのエンジニア・プログラマの方は、開発業務のみならず、島根県の地方創生関連の事業にも携わることができます。いろんな意味で“新しい働き方”を一緒に実現していきましょう。 |
求める能力 | (必須) Webシステムの構築経験/クライアントまたはベンダー調整の経験/リーダーもしくはマネージャー経験(5名ほどのチーム) (任意) 《選考のポイント》 ・スキルや経験だけではなく、仕事への意欲や協調性なども重視します |
給与 | 月給31万円~ ※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します 【年収例】 ■年収450万(24万/月額+賞与など)(メンバー) ■年収550万(30万/月額+賞与など)(プロジェクトリーダー) ■年収650万(37万+賞与など)(プロジェクトマネージャ) ■年収730万(50万/月額+賞与など)(サービスマネージャ) ■年収1000万(74万/月額+賞与など) (プロデューサー) |
勤務地 | 山陰本線「松江駅」から徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~17:30 休憩12:00~13:00(時間外:月平均12時間程度、時間外手当100%支給) |
手当 | 交通費全額支給、時間外手当(深夜含む)、責任者手当、役割手当、地域手当、家族手当、住宅手当、営業手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回/賞与:【正社員】年2回(6月、12月) |
待遇・福利厚生 | ■定期健康診断(年1回) ■セーフティネット(カウンセラー無料相談) ■福利厚生アウトソーシングベネフィットワン ■カフェテリアポイント年間8万4,000円相当 (旅行・レジャー・グルメ・スポーツ・エンターテイメント・各種スクール・ライフサポートなど上記福利厚生メニューの利用が可能) ■持株会、積立貯蓄、財形制度 ■特別勤務制度(時間や場所を限定した働き方) ■ワークスタイルデザイン制度 (在宅/時短勤務) ■ドリカム休職制度(自分の夢の実現のために一定期間休職する制度) ■各種保険団体取扱い ■インセンティブポイント ■MBO評価制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚/忌引/産前産後/育児/介護看護/リフレッシュ休暇[年間最大9連休])、マイデー休暇(誕生日休暇)、チャレンジ休暇(勤続5年ごとに1週間)、マイケアデー休暇(健康診断日休暇)、ハローベビー休暇 |
会社名 | 株式会社パソナテック |
---|---|
業種 | システム開発、SI、ITコンサルティング、ネットワーク、運用・保守、クラウド・ASP |
事業概要 | IT/インターネット分野およびエンジニアリング分野における事業 -アウトソーシング事業 Outsourcing Service/クラウドソーシング事業 Crowdsourcing Service -エキスパートサービス(人材派遣)Expert Service -プレース&サーチ(人材紹介)Place & Search |
設立 | 1998年 |
代表者 | 代表取締役社長 栗本裕司 |
従業員数 | 1,367人 |
資本金 | 1億円 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-2 8F |
事業所 | (島根Lab)島根県松江市朝日町498 松江センタービル9F |
URL | https://www.pasonatech.co.jp/ |
島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。
島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。