従来の告知放送は、有線電話施設やオフトーク施設を利用し、放送する側からの片方向でしたが、自社開発の『知らせますケン』は、テレビ電話端末やタブレット、スマートフォンを利用し、双方向の通信ができます。また、様々なコンテンツの配信が出来るため、告知だけでなく、医療福祉や商業サービスなどあらゆる分野への応用も考えられ無限の可能性を秘めています。現在は、46自治体86,000世帯に導入されています。
弊社は2011年にソフトビジネスパーク内に新築。職場のコミュニケーションが第一!と考え、社員同士の意思疎通が図れるよう外観、内部ともガラス張りを基本にした明るい造りになっています。
職種 | オープン系SE・PG/Web系SE・PG/プロジェクトマネージャー(オープン系)/プロジェクトマネージャー(Web系)/基盤系エンジニア(サーバ・インフラ設計)/ネットワークエンジニア/営業/社内SE(システム企画・開発)/Webデザイナー・コーダー |
---|---|
仕事内容 | 〇システム導入におけるコーディネート及びサポート業務。 ・サーバーキッティング及びテスト ・サーバ設置 ・端末キッティング及びテスト ・配信用パソコンの利用方法及びレクチャー ・住民端末利用方法現地説明講習会 他 〇トラブル対応及び保守作業 ・遠隔で現地サーバの制御 ・ログ等データ取得 他 ○システム開発 ・客先ヒアリング ・要件定義 ・開発ベンダー管理 ・動作テスト 他 |
求める能力 | ・情報関係の学校を卒業の方 ・情報業務3年以上経験者優遇 ・アンドロイドアプリの開発経験のある方大歓迎 |
給与 | 基本給:19万円〜26万円 |
勤務地 | 松江市/東京都 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩 12:00~13:00) |
手当 | ・通勤手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・役職手当 ・営業手当 ・地域手当(東京勤務のみ)・その他:時間外手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(当社規定による)/賞与:年2回(8月、12月/当社規定による) |
待遇・福利厚生 | 各種慶弔金・各種休暇制度(年次有給休暇、特別休暇、育児休業、介護休業等) 忘新年会等レクリエーション |
休日・休暇 | 完全週休二2日制、年末年始、夏季休暇 その他:有給休暇、特別休暇、プレミアムフライデー |
会社名 | 株式会社アイ・コミュニケーション |
---|---|
業種 | システム開発、SI、ITコンサルティング、ネットワーク、運用・保守、クラウド・ASP |
事業概要 | 双方向告知通信システムの開発、構築、販売。デジタルコンテンツの企画、作成、配信。他、各種サービス。 |
設立 | 2008年4月1日 |
代表者 | 目次真司 |
従業員数 | 20名 |
資本金 | 208,375千円 |
本社所在地 | 〒690-0816 島根県松江市北陵町46-4 |
事業所 | 島根県松江市・東京都 |
URL | http://www.i-communication.co.jp |
島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。
島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。