〜人と人をつなぐ「人間力」創造企業〜
Web系システム開発(Ruby/Java/PHP等)を中心に若い人財(平均年齢20代後半)が大活躍しています。服装はビジネスカジュアル!緑が多い快適な作業環境のなかで、反復型開発やアジャイル、テスト駆動型開発など、新しい開発手法を取り入れつつ、楽しみながらの開発作業がモットー♪東京本社ともWeb会議やチャットなど距離感なしの「リアルタイムコミュニケーション」を図りつつ、プロジェクトを推進しています!
職種 | Web系開発エンジニア |
---|---|
仕事内容 | Ruby他でのWebシステムを中心とした受託開発プロジェクトや社内パッケージ製品や新サービスの開発 【具体的には】 Rubyを中心にJavaやPHP、スマフォなども対象とした主にWeb系のシステム開発作業になります。 受託開発ではエンドユーザ様と打合わせを行い要件定義から開発、リリースまでの一貫した作業になります。 |
求める能力 | 【必須】 何より開発作業を楽しんで取り組める方を求む! オープン系言語(Ruby・Java・PHP・C#等)でのWeb系システム開発経験など 【任意】 Webシステム開発環境におけるプロジェクト経験(年数不問) |
給与 | 190,000円~ ※技術・経験・能力を基に当社規定に従い支給 【年収例】 月額19万〜45万(メンバー職層については残業手当は別途支給) 年収290万〜650万想定 |
勤務地 | 島根県松江市松江市北陵町1 テクノアークしまね |
勤務時間 | 9:00〜17:30 フレックスタイム制あり 標準労働時間7.5h |
手当 | 時間外手当(全額支給)、通勤手当(島根開発センターは車通勤可)、養育手当、資格手当(情報処理技術者資格他、Ruby資格も対象です!) ※年度ごとに個人&プロジェクトのアワード表彰もしています! |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 総合福祉保険・確定拠出年金・財形貯蓄・慶弔見舞金・育児・介護休業制度・従業員持株会・親睦会・サークル活動・年1回定期健診・人間ドック(40歳以上)他 ※社員旅行もあります! |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 、祝日 年末年始・有給休暇(初年度12日、最高20日) リフレッシュ・特別休暇(慶弔他) |
会社名 | 株式会社 オプティマ |
---|---|
業種 | システム開発、パッケージ開発、SI、ネットワーク |
設立 | 1972年 |
代表者 | 代表取締役社長 森田 宏樹 |
従業員数 | 336名(2016年3月) |
資本金 | 1億円 |
事業所 | 島根県松江市松江市北陵町1 テクノアークしまね |
URL | http://www.opt.co.jp/ |
島根エンジニアとして働きたいと思ったら
「IT WORKS@島根」に登録。
島根県内の最新求人情報の紹介や、
定住までバックアップをします。